バンダナヘアスタイル

こんにちは!&move dance studioです。

ダンスの発表会などで「可愛い髪型にしたい!」と思っても、凝ったアレンジは少しハードルが高く、なかなか挑戦しづらいものですよね。
私もついキャップに頼ってしまうタイプです…(笑)

そこで今回は、海外ガールたちのスタイルをお手本に、簡単にできるヘアアレンジを5つ厳選!
レッスンは勿論、ステージや写真映えもバッチリなアレンジばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。



1. バンダナ/スカーフ

顔まわりをパッと華やかにしてくれるバンダナやスカーフは、ひと巻きするだけでコーディネートの完成度がぐっとアップ!
シンプルなダンスウェアも一気にこなれ感が出て、レッスンやイベントで視線を集められます。
柄やカラーを変えるだけで印象がガラリと変わるのも魅力のひとつ。
キャップと組み合わせれば、さらにおしゃれ度の高い上級者コーデが楽しめます。

バンダナヘアスタイルバンダナヘアスタイル



2. ブレイズスタイル(三つ編み)

「編み込みは難しそう…」という方も大丈夫!
単純な三つ編みでも、細かい三つ編みをいくつも作ったり、大きな編み込みと組み合わせたりすれば、十分おしゃれなヘアスタイルになります。
ビーズやカラフルなゴムをプラスすれば、さらに華やかさもアップ!



3. スナップピン
/ヘアピン

スナップピンやヘアピンをランダムにつけるだけで、一気にこなれ感のあるスタイルに。
海外ガールたちの間でも人気のヘアアクセで、シンプルなポニーテールやストレートヘアに華やかさをプラスできます。



4. ヘッドバンド

ダンスシーンでも映えるヘッドバンドは、顔まわりをスッキリ見せるだけでなく、ファッションのアクセントにもなる万能アイテム。
どんな髪型にも合わせやすく、カラーや素材を変えればスポーティにもガーリーにも演出でき、ステージでも写真映え抜群です。

     



5. バブルブレイズ

ふんわりとした泡のような見た目が可愛いバブルブレイズは、毛束をゴムで結んで少しずつほぐすだけで完成!
特別なテクニックが要らないので不器用さんにもおすすめです。
ゴムのカラーや束の大きさを変えるだけで、さまざまなアレンジを楽しめます!


まとめ

ヘアアレンジひとつで、ダンスや衣装の華やかさはぐっとアップします。
レッスンやショーケースで、自分らしいおしゃれヘアを楽しんでみてくださいね!

【&move dance studioについて】
&move dance studioは、英語でダンスを学べる新感覚のダンススタジオです。
ヒップホップを中心に、各インストラクターの個性あふれるスタイルを楽しめるオープンスタイルのレッスンを提供しています。
まるで海外のような雰囲気のスタジオで英語とダンスを楽しんでみませんか?

 体験レッスンのお申し込みはこちら!